放浪記
2001年7月4日しばらく日記休んじゃったよー。
今日久しぶりに開いてみたら、更新していないのに、カウントが上がっていました。
何だか申し訳ない気持ちです。
チェックしてくれている皆様すみませんでした。
それ同時に、こんなウジウジした日記を読んでくれている人々の存在が感じられ、嬉しくなってしまいました。
だって、この日記、我ながら暗いと思うもん(笑)。
思い返してみると、この日記を付け始めたころから、私の情緒不安定は始まっていた。
だから、ブルーな日記ばかりなんだよなぁ。
最近特に、さらなる落ち込みっぷりをしてしまい、どん底状態。
完全なる自己嫌悪ワールドに浸ってしまいました。
で、いいかげんブルーな気持ちを日記に記すのに嫌気がしてしまい、日記を休んでしまいました。
あと、一人旅をしていたから、更新できなかったという理由もあるのです。
そう、私は念願の1人放浪旅に行ってきました。
場所は東北。星とホタルが美しいところで、しばらくボーっとしてきた。
硫黄たっぷりの温泉にも入浴。
さくらんぼ狩りもしたし、旅先での出会いもあったし(とはいっても恋愛めいた出会いは無し)、実に充実した旅だった♪
おかげで、少し元気になった。
喧嘩していたTさんにも、さっき謝りのメールを打った。
田舎逗留は、私を素直にしてくれたようです。
仲直りできることを期待。
どうなるんでしょ?
田舎でボーっと考えたこと。
「何で私はTさんにばかり執着するんだろう」
今までは、Tさん一筋、Tさんしかいないのー、という怖いオーラが私の中から発せられていたと思う。
でも、よくよく考えてみると、この異常なまでの執着心はどこから来ているのであろう?
答えは出せなかった。
それゆえ、何だか恋愛が滑稽に思えるようになった。
私は恋愛病にとり憑かれているだけなんじゃーん。
これで仲直りできなかったら、「ご縁」がなかったということであきらめようと決意。
ある程度まで頑張ったら、後は風任せしかないっしょ。
ふっきれそうです。
その他、人間関係等々私を悩ませる色々な闇から抜け出せそうな予感。
早く、ハッピーな日記をここに書いてみたいよぉー!
今日久しぶりに開いてみたら、更新していないのに、カウントが上がっていました。
何だか申し訳ない気持ちです。
チェックしてくれている皆様すみませんでした。
それ同時に、こんなウジウジした日記を読んでくれている人々の存在が感じられ、嬉しくなってしまいました。
だって、この日記、我ながら暗いと思うもん(笑)。
思い返してみると、この日記を付け始めたころから、私の情緒不安定は始まっていた。
だから、ブルーな日記ばかりなんだよなぁ。
最近特に、さらなる落ち込みっぷりをしてしまい、どん底状態。
完全なる自己嫌悪ワールドに浸ってしまいました。
で、いいかげんブルーな気持ちを日記に記すのに嫌気がしてしまい、日記を休んでしまいました。
あと、一人旅をしていたから、更新できなかったという理由もあるのです。
そう、私は念願の1人放浪旅に行ってきました。
場所は東北。星とホタルが美しいところで、しばらくボーっとしてきた。
硫黄たっぷりの温泉にも入浴。
さくらんぼ狩りもしたし、旅先での出会いもあったし(とはいっても恋愛めいた出会いは無し)、実に充実した旅だった♪
おかげで、少し元気になった。
喧嘩していたTさんにも、さっき謝りのメールを打った。
田舎逗留は、私を素直にしてくれたようです。
仲直りできることを期待。
どうなるんでしょ?
田舎でボーっと考えたこと。
「何で私はTさんにばかり執着するんだろう」
今までは、Tさん一筋、Tさんしかいないのー、という怖いオーラが私の中から発せられていたと思う。
でも、よくよく考えてみると、この異常なまでの執着心はどこから来ているのであろう?
答えは出せなかった。
それゆえ、何だか恋愛が滑稽に思えるようになった。
私は恋愛病にとり憑かれているだけなんじゃーん。
これで仲直りできなかったら、「ご縁」がなかったということであきらめようと決意。
ある程度まで頑張ったら、後は風任せしかないっしょ。
ふっきれそうです。
その他、人間関係等々私を悩ませる色々な闇から抜け出せそうな予感。
早く、ハッピーな日記をここに書いてみたいよぉー!
コメント